Steamを利用する上で知っておいたほうが便利な情報、お得な情報を紹介しています

Steam今週の無料プレイ – Free Weekend(フリーウィークエンド)
無料プレイ開放中のゲームを紹介しています

Steamのコントローラー設定方法を解説 – ボタン変更、同時押し、連射など
Steamクライアントにはコントローラーのキー設定を変更できる機能が備わっています 「AボタンとBボタンを入れ替えたいのにキーコンフィグが搭載されていない」といったゲームをプレイする時に非常に便利なので設定方法を覚えておきましょう ボタ...

Steam本日のセール – Current Deals
Steamで実施中のセール紹介記事です セールの開始・終了時間は基本的に午前3時(サマータイム期間中は午前2時)となっています ※2021年のサマータイムは3月14日~11月7日 季節セールの確認はSteamの大型(季節)セール開催時...

Steamの大型(季節)セール開催時期まとめ
PCゲーム販売プラットフォームSteamのセール・イベント開催時期をまとめました 次の開催がいつ頃になるのか参考にしてください サマーセール、ウィンターセール、旧正月セール、スプリングセール、ゴールデンウィークセール、ハロウィンセール、オータムセール、アワード、春の大掃除イベント、ゲームフェスティバル

Steamの新作・注目作まとめ
発売日未定のゲームも掲載しています ストアページの登場から配信日決定まで長期間空くゲームもあるので気になったらとりあえずウィッシュリストに放り込んでおきましょう 注目作は売上上位やウィッシュリスト上位、人気の新作・近日登場あたりをチェッ...

SteamDBの使い方 ゲームの最安値を調べる方法
Steamのセール情報確認に便利なサイト SteamDB の使い方を解説しています

Steamの使い方 – アカウント登録から購入・返金、コミュニティ機能などいろいろ解説
SteamはアメリカのValveが運営するPCゲームの販売、配信プラットフォームです 日本でも利用可能でインターネット環境さえあればいつでもインストール、プレイできます 最近は日本のゲームメーカーもSteamでゲームを配信するようになっ...

Steamで配信中のアトリエシリーズまとめ
Steamでは現在13のアトリエタイトルが配信されています 最初に配信を開始したソフィーのアトリエに日本語が追加されて全て日本語でプレイできるようになりました A〇〇はシリーズを通してのナンバリングです 11作品目からのアーランドシリ...

Steamで配信中のファイナルファンタジー&ドラゴンクエストシリーズまとめ
Steamで配信されているFinal FantasyシリーズとDragon Questシリーズを紹介します 日本向けには販売されていないおま国や日本語未収録のタイトルもあるので購入する際には注意しましょう Steamキーを販売している外...

Steamでおすすめのタワーディフェンス(TD)ゲーム
Steamで配信中のタワーディフェンスゲームの中から評価の高いタイトルをまとめました 正統派 タワーを設置して進行してくる敵を撃退するオーソドックスなタイプのタワーディフェンス タワーの種類や強化方法、敵の進行ルート等でオリジナリティ...

Steamおすすめゲームまとめ
最安値が500円以下になったことがあるゲームの中からピックアップしています 一定以上の評価を得ている有名・定番ゲームが多いのでSteam初心者にもおすすめできるラインアップです

PCゲームキー登録方法まとめ
バンドル・外部ストアや無料配布で手に入れたゲームキーを有効化する方法 Steam、Origin、Uplay、Battle.net、Bethesda.net、Epic Games Store、Microsoft Store、Rockstar Games Social Club、GOG

Steamで購入できないEpic Games Store独占ゲーム一覧
PC版独占タイトル一覧 時限独占期間は半年~1年です

Steam おま国ゲームリスト
Steamで配信されているにもかかわらず日本からは購入できないおま国のゲームを一覧にしました 網羅できていないと思うので抜けているゲームがあればコメントで教えていただけるとありがたいです 家庭用ゲーム機でも発売されているタイトルは日本語...

Steamのゲームを安く買う方法 – セール以外にもいろいろあります
海外ストアやバンドルサイト、無料配布を利用してSteamのゲームをお得に入手しましょう

Steamキーを安く買えるおすすめ海外ストアまとめ
Steamのゲームは国によって販売価格が違うため日本だと割高なおま値タイトルは海外のゲームキー販売ストアで購入したほうがお得です 米ドル以外にも英ポンド・欧ユーロ等の価格で購入できるストアがあるので活用しましょう

Steamの和ゲーを安く買う方法 – 和ゲーリスト
海外と比較して日本での販売価格が高いおま値タイトルは外部ストアでSteamキーを購入するほうがお得です

Steamのゲームを安く買うならバンドルサイトがおすすめ
90%OFFを超える低価格 Steamのゲームを1ドルから購入できるおすすめのバンドルサイトを紹介 各サイトの特徴や利用方法も解説しています Humble Bundle・Fanatical・Indiegala・Groupees

Steamのおま国とは – 地域制限と回避方法
Steamのおま国とは 地域制限の種類や見分け方についても解説しています

Steamキーの使い方 – 複数のゲームキーを同時に登録する方法も紹介
Steamキーを有効化してゲームをSteamライブラリに登録する方法を解説 ウェブブラウザからも登録可能です