Amazon Music Unlimited 3ヶ月無料 5月7日まで

Steamの新作・注目作まとめ

発売日未定のゲームも掲載しています。ストアページの登場から配信日決定まで長期間空くゲームもあるので気になったらとりあえずウィッシュリストに放り込んでおきましょう。注目作は売上上位ウィッシュリスト上位、人気の新作近日登場あたりをチェックしておけば見逃しにくいと思います。

発売前から体験版を配信しているタイトルも多いです。予約・購入前にプレイしてみましょう。

Steamキーを販売している外部ストアも紹介しています。各ストアの利用方法はこちらの記事参照。

目次

最安ストア紹介記事

発売日順

特典は予約購入特典と早期購入特典を掲載しています。日付は早期購入特典をもらえる購入期限です。

外部はSteamキーを販売している外部ストアの情報を掲載しています。

発売日タイトル日本語予約特典外部
25/03/05ツーポイントミュージアム
25/03/06幻想水滸伝 I&II HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争HB
GP
GB
25/03/06Never 7 – The End of Infinity
25/03/06Ever 17 – The Out of Infinity
25/03/07スプリット・フィクション
25/03/11Rise of the RoninFa
GP
25/03/21BLEACH Rebirth of SoulsFa
25/03/21ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地~Fa
GP
25/03/27Venus Vacation PRISM – DEAD OR ALIVE Xtreme –早期:4/9
25/03/27Winning Post 10 2025早期:4/9
25/03/28サガ フロンティア2 リマスターHB
GMG
25/03/28Project:;COLD case.mirage(プロジェクトコールド ケースミラージュ)
25/04/01MAGICAL BEAT
25/04/04The Last of Us Part II Remastered予約HB
25/04/10メモリーズオフ 双想 ~Not always true~
25/04/18LUNAR Remastered Collection
25/04/24餓狼伝説 City of the Wolves予約
25/04/24テクノス ザ・ワールド くにおくん & アーケードコレクション
25/04/25ファントム・ブレイブ 幽霊船団と消えた英雄
25/05/15DOOM: The Dark Ages予約HB
Fa
GMG
GP
25/05/16カプコン ファイティング コレクション2予約GP
25/05/20Dune: Awakening予約
25/05/22機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTEREDHB
GP
25/05/22ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女予約
25/05/23鬼武者2予約
早期:7/1
HB
GP
25/05/30ELDEN RING NIGHTREIGN予約
25/05/31Lost Soul Aside予約GMG
25/06/05龍の国 ルーンファクトリー
25/06/19RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚予約HB
25/06/26System Shock 2: 25th Anniversary RemasterHB
25/07/11パタポン1+2 リプレイ
25/07/15Stronghold Crusader: Definitive Edition
25/07/15EDENS ZERO予約HB
GP
25/07/17HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT予約
25/07/18Shadow Labyrinth (シャドウラビリンス)予約HB
GP
25/08/06鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2予約HB
25/08/07グラディウス オリジンコレクションGP
25/08/28METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER予約HB
GP
25/08/28牧場物語 Let’s!風のグランドバザール
25/08/29SHINOBI 復讐の斬撃予約HB
25/09/05Hell is Us予約Fa
GMG
GP
25/09/24Borderlands 4
25/10/23ダブルドラゴン リヴァイヴ予約

発売日未定

リリース予定日タイトル日本語
2025第2四半期Kingmakers
2025第2四半期Bits & Bops
2025第4四半期昭和米国物語
2025年Dungeon Warfare 3
2025年紅の砂漠
2025年The Legend of Heroes: Trails beyond the Horizon
2025年剣と魔法と学園モノ。3 Remaster
2025年Ratatan
2025年ドラゴンクエストI&II
2025年みんなのGOLF WORLD
2025年Dispatch
2025年NINJA GAIDEN: Ragebound
2025年明末:ウツロノハネ
2025年デジモンストーリー タイムストレンジャー
2025年マフィア:オリジン ~裏切りの祖国
2025年イースvs.空の軌跡 オルタナティブ・サーガ
2025年Nivalis
2025年リトルナイトメア3
2025年Vampire: The Masquerade – Bloodlines 2
2026年Screamer
2026年鬼武者 Way of the Sword
2026年Moonlight Peaks
近日登場KYORA
近日登場Gears of War: E-Day
近日登場Dying Light: The Beast
近日登場Darwin’s Paradox!
近日登場Sonic Rumble
近日登場Earthblade
近日登場R-Type Tactics I • II Cosmos
近日登場REMATCH
近日登場REANIMAL
近日登場DRAGON BALL PROJECT:Multi
近日登場南極計画
近日登場スーパーロボット大戦Y
近日登場Among the Trolls
近日登場Killing Floor 3
近日登場Gothic 1 Remake
近日登場Judas
発表予定Thick As Thieves
発表予定Stage Fright
発表予定ザ・ファブル Manga Build Roguelike
発表予定One Move Away
発表予定マイトレイア
発表予定Catly
発表予定Solasta II
発表予定SILENT HILL f
発表予定イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード
発表予定ソニックレーシング クロスワールド
発表予定Breathedge 2
発表予定Unrecord
発表予定The Big Catch
発表予定ARK 2
発表予定Turok: Origins
発表予定Blight: Survival
発表予定BLACKFROST: The Long Dark 2
発表予定Deadlock
発表予定Prison Architect 2
発表予定Hollow Knight: Silksong
発表予定The Last Night

Steamや外部のバンドルサイト、ゲームストアでの支払いはPayPalがおすすめです。クレジットカードだけではなく銀行口座振替も可能です。

おすすめの理由はこちら>>ペイパルのメリット。

2段階認証の設定を済ませてから利用しましょう。

クレジットカードは利用しているネット通販サイトやモバイル回線など、いわゆる経済圏を考慮して決めるのがおすすめです。クレジットカードを作りたくない場合は銀行口座から即時引き落とされるデビットカードや、チャージ式のプリペイドカードを利用すると良いでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (11件)

  • Horizon Zero Dawn Complete Edition 日本隔離IDになったとか
    外部で買うとどうなるのやら?

    • Steamで販売されている海外版は日本から有効化できないですね
      外部で唯一販売しているgmgが日本向けのキーを提供してくれる可能性に賭けるしか無いでしょうか
      予約特典もないので様子見が良さそうです

  • サイバーパンクおま値回避する方法ないだろうか。。。
    humbleで買おうとしても支払い拒否されたり、数量限定とか言われて取り消されたりしてもううんざり、、、
    gogで70ドルで買うしかないのかな。。。

    • 購入はしていませんがペイパルで支払画面までは確認しました
      その後に拒否されるんでしょうか?
      humbleが無理となると他に販売しているストアは見当たらないですね

  • スパロボ30なんですがSteamDBで確認したところ日本で有効化不可の表記は見当たりませんでした。それでも外部サイトに日本で有効化不可の記載があればやはり不可なんでしょうか?

  • Gamesplanet(US)で予約したultimateのキー来たけど通った
    Gamesplanetのページに『日本から有効化可能』と『日本から有効化不可』の両方記載あったから事前に問い合わせてたけど、『通らなかったら返金するよ』って解答だったわ

  • 外部ストアで505 Gamesのタイトルが何時の間にか結構おま国ロックされてしまってる様な

  • 3年くらい噂されていたForbidden Westの移植決定は朗報。Silksongは(ちゃんと傑作として)出るのだろうか?

  • 11/30発売の「Tevi」というゲームがあります。インディーだけどかなり人気で好評のメトロイドヴェニア「Rabi-Ribi」の後継みたいな位置付け。

    • Rabi-Ribi面白かったので期待大ですね。教えていただきありがとうございます。

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次