Amazon Audible 3ヶ月間月額99円 12月1日まで

Steamライブラリのゲーム並び順を変更する方法

  • URLをコピーしました!

Steamクライアントのライブラリに表示されるゲームの並び順を任意に並び替える方法を紹介します。

以下の画像はSteamライブラリで「Final Fantasy」と「ファイナルファンタジー」を検索した結果です。

Steamライブラリ「Final Fantasy」検索結果
Steamライブラリ「ファイナルファンタジー」検索結果

零式とライトニングリターンズは「Final Fantasy」検索結果に表示されていません。

またX以降の並び順もナンバリング順にはなっていません。

この部分を修正します。

並び替えしたいゲームを右クリックして「プロパティ」を開きます。

Steamライブラリ プロパティを開く

カスタマイズの中の「カスタム並べ替え名」を変更します。

変更できるのは「並べ替えに使用される名称」です。表示名は変更されません。

カスタマイズの中の「カスタム並べ替え名」を変更する

今回はファイナルファンタジーシリーズ全体をわかりやすく並べるためにナンバリングタイトルのローマ数字を全てアラビア数字に置き換えました。ナンバリングが二桁を超えているので、シリーズ一桁のタイトルも0をつけて二桁にします。またカタカナ表記の「ファイナルファンタジー」はアルファベット表記の「Final Fantasy」で統一しました。

  • ファイナルファンタジー 零式 → Final Fantasy 00
  • Final Fantasy → Final Fantasy 01
  • ファイナルファンタジーXIII → Final Fantasy 13
  • ファイナルファンタジーXIII-2 → Final Fantasy 13-2
  • ライトニングリターンズ → Final Fantasy 13-3

各ゲームの「カスタム並べ替え名」を変更後の表示は以下のようになりました。ナンバリング順に並ぶようになっています。

Steamライブラリ「Final Fantasy」検索結果 修正後バージョン

おまけ:画像変更

ライブラリのカスタマイズでは様々な画像を変更することも可能です。発売から時間が経っていると最新のライブラリに最適化された画像を用意していないゲームもあり表示が不格好になっている場合があります。画像を自分で用意する必要がありますがライブラリ表示をきれいに統一したい人はこちらも変更しましょう。

Steamライブラリでアートワークをカスタマイズする
のゲームブログのXフォローアイコン
のゲームブログのfeedlyフォローアイコン
アマゾンブラックフライデー2025
Amazon Kindle本セール 200円以下マンガ
Microsoft Rewards Amazonギフト券や楽天ポイントと交換

コメント

コメントする

制限時間を超えました。もう一度キャプチャを完了してください。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次