10月4日(土)に始まった先行セールから継続して本セールが始まりました。10月10日(金)までです。
プライム感謝祭はプライム会員向けのセール
プライム感謝祭はプライムデーと同様プライム会員限定のセールです。この後紹介しているスタンプラリーを達成するのにもプライム会員資格が必要なので注意しましょう。
プライム会員の特典は以下の記事で紹介しています。

スタンプラリー
10月10日までにスタンプを集めると50000ポイントが当たるチャンスです。
- プライム対象商品を購入する。(プライム配送特典の対象商品を2000円以上購入)
- ポイントアップ キャンペーンにエントリーする。
- Prime Readingを読む。
- Amazon Music Primeを聴く。
- Prime Videoを観る。
ポイントアップキャンペーン
1万円以上の購入で最大5000ポイント獲得できるキャンペーンです。買い物を始める前に必ずエントリーしておきましょう。
買い物対象期間は先行セールを含む10月4日(土) から10月10日(金)です。
今回は最大100000ポイント当たる抽選も行われます。
- 1等:100000ポイント(1名)
- 2等:10000ポイント(10名)
- 3等:100ポイント(455000名)
Amazonサブスクキャンペーン
- プライム会員1000ポイント
- プライムビデオチャンネル
- アニメタイムズ 45日無料 ~10/19
- Music Unlimited 4ヶ月無料 ~10/10
- Kindle Unlimited 3ヶ月無料 ~10/10
- Amazon Audible 2ヶ月無料 ~10/14
お得なキャンペーン
- Amazon Prime Mastercard 新規入会でポイント
- dポイント10%還元
- メルペイ15%還元 ~10/10
- コスメポイントキャンペーン ~10/10
- ギフトカード購入で最大500ポイント ~10/10
- リクルートポイントが当たる ~10/21
- らくらくベビー登録
- らくらくベビー特典
- 対象商品購入で最大9800ポイント ~12/19
- アンケート回答で500ポイント
電子&紙書籍
- 集英社 少女・女性マンガ 50%ポイント還元キャンペーン ~10/9
- まとめ買いキャンペーン ~10/9
- プライム感謝祭 秋の特別セール(KADOKAWA, 講談社, パンローリング株式会社など) ~10/10
- プライム感謝祭 秋の特別セール(日本能率協会マネジメントセンター, マンガボックス, SBクリエイティブなど) ~10/10
- 講談社 傑作小説やミステリ本など1万点以上 50%ポイント還元 ~10/10
- 紙書籍まとめ買いキャンペーン ~10/10
自作パソコンのパーツ見繕ってみた
そろそろメインパソコンを更新したいのでフルHDでのゲームプレイを想定して構成を考えてみました。
- CPU:Ryzen 7 9700X
- CPUクーラー:ID-COOLING FROZN A620 PRO SE
- マザーボード:GIGABYTE B850 GAMING WIFI6
- メモリ:CORSAIR DDR5-6000MHz VENGEANCE RGB DDR5 32GB
- グラフィックボード
- SSD:Samsung 990 PRO 2TB PCIe Gen 4.0 x4
- 電源:CORSAIR RM750x 80PLUS Gold認証
結局ランキング上位のものが中心になってしまいます。グラボの価格を抑えて15万~20万くらいになるでしょうか。
CPUはAMDにしようと思うのですがグラボはどうしたものか。グラボに10万円以上出す思い切りもないので5060 Tiと9060 XTあたりを見てみましたが実際にどうするかは全くの未定です。
あとケースを更新するかも検討中です。最近はピラーレスなるものもありますが実用性はどうなのでしょうか。

今回のプライム感謝祭ではおそらく購入しませんが、ブラックフライデーなどのセールで今年中には揃えたいと思います。
コメント