Humble Bundleではゲーム以外のバンドルも販売されています。基本的には英語のコンテンツですがプログラミングの技術書やマンガ、写真集などの電子書籍が格安で入手できます。ソフトウェアバンドルもかなりお得なので購入を検討する価値ありです。
9月14日 販売開始
RPG Bundle: Swords and Wizardry RPG Mega Bundle by Necromancer
目次
Book Bundle
- Software Architecture 2025 by O’Reilly 9月16日まで
- Cloud Infrastructure and DevOps Toolkit by Packt 9月16日まで
- The Ultimate Guide to Tabletop RPGs, Worldbuilding, and Folklore by Adams Media 9月19日まで
- Martha Wells’ Murderbot and More by TOR 9月21日まで
- Dungeon Master’s Guild Top Content from the D&D Community 9月21日まで
- Create the Future Now! MEAP Early Access Program Books and liveProjects by Manning 9月23日まで
- Pathfinder Primer Bundle by Paizo 9月26日まで
- Image in the 2000s 9月28日まで
- Ultimate Programming Languages Bundle by Packt 9月30日まで
- Swords and Wizardry RPG Mega Bundle by Necromancer 10月5日まで
Software Bundle
- The Unreal Engine & Unity Summer Bundle 9月16日まで
- UNITEd Together 9月17日まで
- Blender 3D Modeling Course Bundle 9月17日まで
- Learn Digital Art and Illustration 9月17日まで
- Freedom to create with CorelDRAW Graphics Suite 2024 9月19日まで
- The Complete Databricks, CompTIA, Cybersecurity, AI Certifications with 470 Exams Back to School Bundle+ 9月19日まで
- Audio Ascension: Game Music & Character Voices Mega Bundle 9月19日まで
- Master Forge: Fantasy 3D Printable Models — MAX Savings Bundle 9月19日まで
- Data Analyst Pro Guide by Packt 9月19日まで
- The A-Z of Machine Learning by Packt 9月23日まで
- Learn Godot in 2025: Complete Course Bundle 9月26日まで
- Gigantic Game Dev Assets & Tools Megabundle 9月30日まで
- Paint like a Pro with Paintstorm, Realistic Paint Studio and Poser 12 10月1日まで
- VFX Overload 10月3日まで
コメント
コメント一覧 (6件)
Humblでおま国になったと思われたスクエニタイトルが何故か一部復活してますね
ミスなのか正常なのかは不明ですが
GMGが強制的に円表記になりえらい高くなってしまいました…
おま値包囲網強くなりすぎでは…
久し振りにgroupees見たらそこそこまともなバンドル出てますね
Steam Sniper Game Build-a-Bundle
LEGO Steam Gamer Build-a-Bundle
Splendid Steam Game Build-a-Bundle
ゲームバンドルの販売を再開していたんですね。お買い得だった頃のBe Mineのようなバンドルを期待しましょう
Humbleではないですが
ダイレクトゲームズのGWボーナスポイントが付与されておらずSS付けて問い合わせをしたらやっと付与されました
言い分としては不具合があり付与されてないとの事
ボーナス分が未だに付与されていない人は問合せしないと付与されないのかもしれません
ボーナスページを非常に辿り難くし隠していたりスタートの時間が突然で1日目を逃す人も多かったみたいですし悪意しかない気が…
確かにあれは意図的に達成し難くした感が強かったですね。
今確認したらボーナスポイントは今日付けで付与されていました。