Amazon プライムデー関連キャンペーンスタート

Humble Bundleで販売されているゲーム以外のバンドルまとめ

Humble Bundleではゲーム以外のバンドルも販売されています。基本的には英語のコンテンツですがプログラミングの技術書や写真集の電子書籍が格安で入手できます。アメコミに興味がある人もチェックしておくと良いでしょう。ソフトウェアバンドルもかなりお得なので購入を検討する価値ありです。

7月11日 販売開始
Comics Bundle: Return of the Leading Ladies by Image Comics
Software Bundle: Opus FX: Superior Plugins & Orchestral Elegance

目次

Book Bundle

  1. Serial Killers: Murder and Mayhem 7月13日まで
  2. Sybex Certification by Wiley 7月15日まで
  3. The Scarlett St. Clair Romantasy Collection 7月16日まで
  4. Clover Press: The Art of Storytelling 7月18日まで
  5. Numenera RPG Collection by Monte Cook Games 7月20日まで
  6. Roll Big or Go Home RPG Megabundle 7月22日まで
  7. Fandom and Pop Culture Cookbooks 7月25日まで
  8. Get Good with Money 7月27日まで
  9. The Pentesting & Hacking Toolkit by Packt 7月29日まで
  10. Return of the Leading Ladies by Image Comics 8月1日まで

Software Bundle

  1. The Complete Python, Machine Learning, Bots and AI Mega Bundle+ 7月15日まで
  2. Big Bang Unreal & Unity Asset Packs Bundle 7月15日まで
  3. Miniac presents An Intergalactic SkullForge STL Bundle 7月15日まで
  4. Video Learning Bundle: Becoming a C++ and Unreal Game Developer by Packt 7月16日まで
  5. MEGA MIX Unity Asset Store Pack 7月18日まで
  6. Become a 3D Environment/Prop Artist – Mega Tutorial Bundle 7月18日まで
  7. The Complete Defold Course Bundle 7月22日まで
  8. Pro Animation Bundle 7月25日まで
  9. The Unreal Engine Asset Mega Bundle 7月29日まで
  10. The Ultimate SFX & VFX Bundle 7月30日まで
  11. Opus FX: Superior Plugins & Orchestral Elegance 8月1日まで

Humble Store セールリンク

和パブリッシャー

Steamや外部のバンドルサイト、ゲームストアでの支払いはPayPalがおすすめです。クレジットカードだけではなく銀行口座振替も可能です。

クレジットカードは利用しているネット通販サイトやモバイル回線など、いわゆる経済圏を考慮して決めるのがおすすめです。

SteamはLINE Pay、メルペイ、PayPayでの支払いにも対応しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (6件)

  • Humblでおま国になったと思われたスクエニタイトルが何故か一部復活してますね
    ミスなのか正常なのかは不明ですが

  • GMGが強制的に円表記になりえらい高くなってしまいました…
    おま値包囲網強くなりすぎでは…

  • 久し振りにgroupees見たらそこそこまともなバンドル出てますね
    Steam Sniper Game Build-a-Bundle
    LEGO Steam Gamer Build-a-Bundle
    Splendid Steam Game Build-a-Bundle

    • ゲームバンドルの販売を再開していたんですね。お買い得だった頃のBe Mineのようなバンドルを期待しましょう

  • Humbleではないですが
    ダイレクトゲームズのGWボーナスポイントが付与されておらずSS付けて問い合わせをしたらやっと付与されました
    言い分としては不具合があり付与されてないとの事
    ボーナス分が未だに付与されていない人は問合せしないと付与されないのかもしれません
    ボーナスページを非常に辿り難くし隠していたりスタートの時間が突然で1日目を逃す人も多かったみたいですし悪意しかない気が…

    • 確かにあれは意図的に達成し難くした感が強かったですね。
      今確認したらボーナスポイントは今日付けで付与されていました。

コメントする

制限時間を超えました。もう一度キャプチャを完了してください。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次