99円になっているのはSMART COMICSから出ているナニワ金融道シリーズです。
以下の3シリーズはSMART COMICSからは出ていません。
- 新ナニワ金融道外伝ファイナル(アクションコミックス)
 - ザ・ナニワ金融道(ヤングジャンプ)
 - ナニワ金融道的な日常(ボーダーコミックス)
 
ナニワ金融道シリーズを発表順にまとめると以下のとおりです。
- ナニワ金融道:1990年~1996年
- シリーズの原点。主人公・灰原達之が「帝国金融」に入社し、金融の裏社会で奮闘する姿を描いた本編です。
 
 - 新ナニワ金融道:2007年~2013年
- 原作の正統な続編。服役していた灰原が出所し、新たな金融会社「ナニワ金融」で再スタートを切る物語です。
 
 - ナニワ銭道 ― もうひとつの「ナニワ金融道」:2009年~2013年
- 別の主人公の視点から金融の世界を描いたスピンオフ作品です。
 
 - 新ナニワ金融道外伝:2011年~2012年
- 灰原が去った後の「帝国金融」のメンバーに焦点を当てたスピンオフです。
 
 - 新ナニワ金融道外伝ファイナル: 2012年
- 外伝の続編にあたる短期集中連載作品です。
 
 - 新ナニワ金融道 青木雄二物語:2013年~2014年
- 原作者である青木雄二氏の半生を描いたノンフィクションコミックです。
 
 - 新ナニワ金融道R(リターンズ):2014年~2016年
- 灰原が再び「帝国金融」に戻って活躍する姿を描いた続編です。
 
 - ザ・ナニワ金融道:2016年~2019年
- 新たな主人公が「帝国金融」に入社するところから始まる、新シリーズです。
 
 - ナニワ金融道的な日常:2021年~
- 帝国金融の桑田ら、おなじみの社員たちの日常を描いたコメディタッチのスピンオフ作品です。
 
 
登場人物・内容で分けると以下の3グループになります。
- 主人公「灰原達之」の物語
- ナニワ金融道
 - 新ナニワ金融道
 - 新ナニワ金融道R(リターンズ)
 
 - 帝国金融:灰原以外の「帝国金融」の社員たちに焦点を当てたスピンオフ作品群
- 新ナニワ金融道外伝
 - 新ナニワ金融道外伝ファイナル
 - ザ・ナニワ金融道
 - ナニワ金融道的な日常
 
 - 世界観を共有する作品
- ナニワ銭道 ― もうひとつの「ナニワ金融道」
 - 新ナニワ金融道 青木雄二物語
 
 

	





コメント